[
▼無料レンタルはUIC
]
仁木悦子のアンケート
あなたのお薦めの「仁木悦子作品」を教えてください。
また、その作品のよいところもお聞かせください。
作品は推理小説作品に限ります。(童話やミニ小説等は省きます。)
1つに絞りきれなければ複数投票もかまいませんが、無意味な組織票はお止め下さい。
有効回答:
153
件
順位
項目
得票数
割合
1
猫は知っていた
21
13.7%
2
冷えきった街
15
9.8%
3
赤い猫
14
9.2%
4
聖い夜の中で
11
7.2%
5
林の中の家
8
5.2%
5
枯葉色の街で
8
5.2%
5
罪なき者まず石をなげうて
8
5.2%
8
灯らない窓
6
3.9%
8
二つの陰画
6
3.9%
10
山峡の少女
5
3.3%
10
明るい闇
5
3.3%
10
粘土の犬
5
3.3%
13
一匹や二匹
4
2.6%
13
鬼子母の手
4
2.6%
15
山のふところに
3
2.0%
15
殺人配線図
3
2.0%
15
消えたおじさん
3
2.0%
15
うす紫の午後
3
2.0%
19
色彩の夏
2
1.3%
19
暗い日曜日
2
1.3%
19
凶運の手紙
2
1.3%
19
かあちゃんは犯人じゃない
2
1.3%
19
おたね
2
1.3%
19
遠い絵図
2
1.3%
25
黄色い花
1
0.7%
25
夏の終る日
1
0.7%
25
月夜の時計
1
0.7%
25
霧のむこうに
1
0.7%
25
金ぴかの鹿
1
0.7%
25
青い香炉
1
0.7%
25
みどりの香炉
1
0.7%
25
夏雲の下で
1
0.7%
25
ねむい季節
1
0.7%
34
空色の魔女
0
0.0%
項目選択
▼選択してください
山峡の少女
鬼子母の手
冷えきった街
猫は知っていた
枯葉色の街で
罪なき者まず石をなげうて
夏雲の下で
赤い猫
ねむい季節
灯らない窓
二つの陰画
一匹や二匹
山のふところに
黄色い花
林の中の家
明るい闇
粘土の犬
聖い夜の中で
殺人配線図
夏の終る日
色彩の夏
月夜の時計
暗い日曜日
霧のむこうに
消えたおじさん
金ぴかの鹿
青い香炉
凶運の手紙
空色の魔女
かあちゃんは犯人じゃない
おたね
遠い絵図
うす紫の午後
みどりの香炉
コメント
(全角30文字以内)
投票する項目が上記にない場合は以下のフォームから追加して下さい
▼
直近のコメント一覧
日付 : 2015/10/11(Sun) 16:20:35
投票 :
猫は知っていた
コメント : 初めて読んで大好きな作家になった。
日付 : 2015/03/01(Sun) 07:04:02
投票 :
みどりの香炉
コメント : 仁木兄妹の少年少女時代を描いた短編で新鮮な印象だった。
日付 : 2014/08/05(Tue) 18:32:33
投票 :
おたね
コメント : 人間の心の闇を凝視する作品。『壁の穴』なども同質でしょうか。
日付 : 2013/09/11(Wed) 22:25:10
投票 :
罪なき者まず石をなげうて
コメント : タイトルがとても印象的です。
日付 : 2013/05/02(Thu) 21:22:45
投票 :
一匹や二匹
コメント : 初めて読んだ仁木悦子さんの作品がこの話なので、一番好きです!
日付 : 2013/04/04(Thu) 17:36:44
投票 :
暗い日曜日
コメント : 紫式部という植物を初めて知りました
日付 : 2013/01/31(Thu) 03:03:54
投票 :
山峡の少女
コメント : Shiver me tibmres, them's some great information.
日付 : 2012/10/15(Mon) 20:53:40
投票 :
うす紫の午後
コメント : 大きな衝撃と共に主人公に幸あれと願った作品。
日付 : 2012/04/01(Sun) 17:19:43
投票 :
明るい闇
コメント : しみじみと味のある作品。初めて読んだ仁木悦子さんの作品。
日付 : 2012/02/10(Fri) 12:49:22
投票 :
遠い絵図
コメント : 仁木作品について考えるとなぜか真っ先に頭に浮かびます。
-
Message Anq
-